人気ブログランキング | 話題のタグを見る

超カンタン☆茗荷と新生姜の甘酢漬け&アレンジ♪

こんにちは^^ 雨ですね~。いよいよ梅雨ですね~。
雨の週末、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
ワタシはちょっとね、新しいお料理の試作と研究なんぞしてます^^

本日のOsteria poppo は超カンタンな作り置きレシピ♪
いや、レシピなんて言っちゃーいけねーなってほど、
カンタンでございます(笑)。
超カンタン☆茗荷と新生姜の甘酢漬け&アレンジ♪_d0159001_1014471.jpg

でも、見た目は綺麗なピンク☆ テンションあがりまっす^^

作り方はなーんてこと、ございません^^
茗荷はさっと塩茹で(ホント、15秒くらい)、
新生姜はスライス(皮は剥いてそれも漬けちゃいます)して
容器に入れ、ひたひたになるくらいの寿司酢を注いで
1日置けば出来上がり♪♪♪

甘酢を作るのも簡単なんだけど、
平日はそれすら面倒じゃない???(←ワタシだけかな~ 笑)
他にメインや副菜も作って。。。となると。。。
と、言うわけで省略(爆)!

そのままスライスしていただいても、
アレンジしても美味しいのよね^^

アレンジその1。まずは、この季節の我が家の定番☆
薬味寿司を作って手毬にしてみました♪
超カンタン☆茗荷と新生姜の甘酢漬け&アレンジ♪_d0159001_10231986.jpg

寿司飯に刻んだ茗荷&新生姜と白ゴマを適宜混ぜてベースは完成♪
サーモン&アボカドバージョンと大葉&ツナマヨバージョンの手毬に☆
手毬寿司って、「どうやって作るのー?」っとよく聞かれるけど、
実は超カンタンなのです^^

好みの大きさに丸めた寿司飯を作り、
ラップにサーモンとアボカド(または大葉)を寿司飯が包めるくらいの量
適宜並べてその上に寿司飯ボールを置いてラップできゅっとやるだけです^^

形もラップで包んでから整えればOKなので、
不器用なワタシでもできるのでーす^^
具材が多少足りなくても下の部分は見えないから大丈夫(笑)。
カンタンなのに、「なんだか凝った風」の仕上がりになりまーす^^

そうそう。このときはお刺身用のサーモンが安かったので
昆布締めとかめんどくさいこと(笑)をしていますが、
普段はスモークサーモンでやります^^
もちろん、どっちでも大丈夫でーす♪

で。。。アレンジその2。コールスローに刻んで混ぜちゃいました^^
超カンタン☆茗荷と新生姜の甘酢漬け&アレンジ♪_d0159001_10281284.jpg

茹でた三つ葉も入れました^^
このとき、三つ葉が3束で98円だったので(笑)。
「安っつ!」と勢いでかごに入れたはいいけど、
三つ葉ってそんなに大量に使わないですね^^
しかも、すぐに悪くなっちゃうし。
だから、こうやって勢いで買ったときは茹でてすぐに
使うようにしてます^^

アレンジその3♪ まだ上記の三つ葉があったので、
和なんだか洋なんだかわからない和え物にしました(笑)。
超カンタン☆茗荷と新生姜の甘酢漬け&アレンジ♪_d0159001_12245332.jpg

ちょっとうろ覚えですが、材料はこんなかんじ^^

・キャベツ:4分の1個
・三つ葉:1~1と2分の1束
・茗荷の甘酢漬け:2個
・新生姜の甘酢漬け:4~5枚
・昆布茶:小さじ2分の1
・醤油:小さじ1
・オリーブオイル:大さじ2
・塩:(必要なら)適宜

キャベツと三つ葉はさっと茹でてしっかり水分を切り、
適当な大きさに切って、千切りにした甘酢漬けと
調味料で和える! ただそれだけです☆
超カンタン☆茗荷と新生姜の甘酢漬け&アレンジ♪_d0159001_1231143.jpg

とにかく、カンタン☆
甘酢漬けさえあれば、カンタンに副菜ができちゃいまっす^^

ちなみに、甘酢漬け、同じ寿司酢で2回はできまーす。
1回で捨てちゃうのはもったいないし~。
若干薄まるので、少しだけ寿司酢をプラスすれば、ノー問題☆
あとは、和え物などに適宜使ってしまいます。
ちょこっと甘味や酸味が欲しいときに便利でっす☆

ホントにカンタンで使えるやつなので、よろしければお試しくださーい^^

***
先日から、不定期でレシピを投稿させていただいている
タベラッテで、2冊目のデジタルブックを作りました♪
超カンタン☆茗荷と新生姜の甘酢漬け&アレンジ♪_d0159001_2102720.jpg


ちなみに、現在週間ランキング第1位!
(また、一位になってた♪♪♪ ありがとうございますー)

皆さまが見てくださったおかげです♪
いつも応援ありがとうございまっす^^

本日はご来店ありがとうございました。
また、是非遊びに来てくださいね♪

by Osteria poppo きまぐれオーナー

ランキングに参加しています。
下記をクリック&足跡などいただけると嬉しいです♪



☆コメントのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問した際に、
そうでない方は当記事にてさせてください♪



写真・レシピの無断掲載および使用は
かたくお断りいたします。

by nokko2010 | 2014-06-07 12:35 | 作り置き
<< 好みのサンラータンができるまで。。。 銀座 朔月さん スペシャルコラ... >>