人気ブログランキング | 話題のタグを見る

季節限定☆ 竹の子とそら豆のごはん♪

こんばんわ☆
今夜のOsteria poppo は春を感じるごはんものでっす♪
季節限定☆ 竹の子とそら豆のごはん♪_d0159001_19132769.jpg

てか「糖質オフ生活」とかご飯ものをアップしている時点でアウトよね(笑)!
イヤ、いいんです~。何事もゆるくやらんとね^^

ある本で「ワイン(適度と書いてあった 爆!)とたんぱく質&野菜で
アンチエイジング」の一行を見てから、実は地味に糖質をなるべく
カットする生活を1年ほど続けてました。
そうは言ってもワタシのこと。白いご飯が食べたくなったら
ふつーにいただいてましたけどね(笑)。

10代~20代前半に無理なダイエットをして
気持ち的にも落ちて以来、無理なことはしないと決めましたことよ^^
そもそも、根っから快楽主義のワタクシ。
「我慢」なんてできるはずもないのでっす(笑)。
(極力控える、くらいはできます。 一応年齢的にはオトナなので 笑)

まあ。。。
テキトー極まりないワタシの食生活は置いておいて~。
先日、提案予定のお料理に竹の子を使いました。
ワタシ的にはお酒のアテをつくりたいかんじなんだけど、
きっとpoppoさんは竹の子ごはんを食べたいかな~?っと思って^^

でも。。。残りを確認したらそんなにたくさんはない。。。
ついでに言うと、勢いで買ったそら豆がそろそろヤバイ。
そんなわけで、シンプルな竹の子ご飯にする予定が
ちょっと変化球なかんじになりました^^

どうせ変化球にするなら、当店らしく
欧風なニュアンスも加えましょうってことで、
オリーブオイルをちょこっとプラス♪
季節限定☆ 竹の子とそら豆のごはん♪_d0159001_19261919.jpg


なかなかいいかんじに仕上がりました^^
ではでは、レシピいってみまーす☆☆☆


季節限定☆ 竹の子とそら豆のごはん♪_d0159001_1942690.jpg



材料(作りやすい量)
・竹の子:150g
・そら豆:20~30粒 *お好みで調整してください。
・鶏もも肉:85g
・米:3合
・水:適宜(3合よりも酒を入れる分少なめ)
・昆布:1枚
・塩:小さじ1と4分の1程度
・醤油:小さじ2分の1~小さじ1
・オリーブオイル:大さじ1と2分の1

作り方
1 米を洗い、昆布とともに分量の水に浸し、30分程度置く。鶏肉は1.5センチ程度に切り、酒少々(分量外)と塩小さじ4分の1程度をもみこんでおく。たけのこはいちょう切りにする。
2 米に塩、酒、オリーブオイル大さじ1と鶏肉、竹の子を加えて普通に炊く。ご飯を炊いている間にそら豆を固めに茹でておく。
3 炊けたら全体を混ぜ、香り付けにオリーブオイル大さじ2分の1と醤油を加え、そら豆も加えて全体を混ぜ、2~3分蒸らして出来上がり♪
季節限定☆ 竹の子とそら豆のごはん♪_d0159001_19343029.jpg

むふふ^^ なかなかいい感じ♪

竹の子の茹で方はごめんなさい。割愛させてくださいませ。
書いてると超ロングになりそうだし、ワタシのやり方が
正しいかどうか正直自信ないので。さーせん!!!

ポイントは鶏肉にあらかじめ味をつけておくこと。
できれば30分くらいは置いておきたいとこかな?
あと、この日は疲れてぼ~っとしてて
そら豆の皮をむいてから茹でちゃったけど、
皮のまま茹でたほうがいいかもしれません。
後から気づいた(爆)!!
ま、味に大差があるかどうかはわかりませんがね~。
なんとなく(笑)。

あと、竹の子はもっとあればたくさん入れたほうが美味しいかも?
200gくらいなら余裕ですね~。
今回は在庫の関係で上記のような分量になっていますが、
適宜調整してください。

あと。。最初は醤油を入れる予定はなく、
シンプルに塩だけにしようと思っていたけど、
ちょっと「鶏(臭さ?)」が気になったので
オリーブオイルとともに入れました^^

コレ、ちょっと2人には多い分量だけど、
残ったらドリアとかにもできて便利です☆

テキトーに作ったわりに美味しかったわ。
よろしければお試しください☆

**お知らせ***
先日から、不定期でレシピを投稿させていただいている
タベラッテで、2冊目のデジタルブックを作りました♪
季節限定☆ 竹の子とそら豆のごはん♪_d0159001_2102720.jpg


ちなみに、現在週間ランキング第3位!

皆さまが見てくださったおかげです♪
いつも応援ありがとうございまっす^^

本日はご来店ありがとうございました。
また、是非遊びに来てくださいね♪

by Osteria poppo きまぐれオーナー

ランキングに参加しています。
下記をクリック&足跡などいただけると嬉しいです♪



☆コメントのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問した際に、
そうでない方は当記事にてさせてください♪

by nokko2010 | 2013-04-23 19:09 | ご飯もの
<< 春野菜と海老のエスニックマヨネ... ブレンドディーの撮影♪ >>